【障碍者の「仕事」について】

集中期間: 12/1~12/8
【経緯】
メンバーからの議題リクエストになります🙇
以前に仕事とは?投稿したところ、“生活の為にお金を稼ぐ手段”という
ご意見がありました。
もちろんそれを否定する意図はありませんが、
それを『障害者にとっての』とすると意味が変わってきます。
障害者とは仕事をしなくても障害者年金などで生活ができるからです。
それでも障害者本人やそのご家族にとっては就労することには
特別な拘りがあります。
障害者にとっての仕事とはどのような意義があるのでしょうか?
【論点】
当議題は障碍者の方の「仕事」に対して否定をする意味では
ありません。
障碍者が働くこと、障碍者にとっての「仕事」をすることの意義を
我々支援者、そして障碍者当人のご意見も交えていけたら
非常に有意義に感じます🙇
是非多くのご意見宜しくお願い申し上げます🙇
【追伸】
KAFFYグループにて
オンライン議論KAFFY discussion 開催予定☺️
12/5(火) 21:00~ zoom内にて
テーマ【介護福祉医療のサービスを受けての愚痴】
私自身も過去に色々ありました😅
採血でめちゃ失敗されたりとか・・・
そういった介護福祉医療を受けての愚痴を皆で披露し合おうという
特殊なディスカッションです(そこから支援の質向上につながればいいなと・・・)
当日KAFFYグループ内にてzoomID等お知らせ致しますので
是非気軽にご参加下さい🙇

♪KAFFYを覗いてみる♪

アンケート

おすすめ

【究極の選択!?】安全か、拘束か【後編】

様々なご意見を頂戴しましたが、やはり中々答えが出ない議題。 是非、これをお読みの皆様も一考されてみては如何でしょう?
0
おすすめ

【究極の選択!?】安全か、拘束か【前編】

今回はアンケート形式の議題をまとめました! 是非アンケートにお答えの上、学んでみて下さい。 答えが最後には変わるかもしれません
0
おすすめ

【今から考えよう】両親への介護は?

自分の両親や親せき・・ 身内を自分の職場に入れたいか。 今から身内の介護を考えてみませんか?
0
おすすめ

【選択】私服と制服どっちがいいですか?後編

後編になります! 果たして制服私服論争に決着はつくのか?
1
おすすめ

【選択】私服と制服どっちがいいですか?前編【追記有】

医療や介護の領域の違いが 仕事着の違いになるのか?
2020.07.12 1
おすすめ

【初心】自分が施設を利用したいと思うか?

自分が利用者になった場合 自分の施設を利用したいか?
1
おすすめ

【懐疑的】緊急会見について

皆様はどのようなご意見をお持ちでしょうか? アンケートをご用意しましたので 是非投票してみて下さい☆
3
おすすめ

【イベント】「認知症」の告知について【後編】

遂に完結になります。 是非ご意見お待ちしています。
3
おすすめ

【イベント】「認知症」の告知について【中編】

熱い議論になってきました! まだまだ続きます
3
おすすめ

【イベント】「認知症」の告知について【前編】

認知症の告知はすべきなのか!? まだまだ続きます。
5
おすすめ

【違和感】寝たきり=終末期?

こちらの議題まだまだご意見 お待ちしています。 アンケートにお答え頂き 理由をコメント頂くと幸いです。
0
おすすめ

【確認】介護施設においてのマスク使用について

マスクについてのアンケート議題でした。 是非皆さんのご意見を聞かせて下さい!
2
おすすめ

【大事】SNS発信のマナー

誰もが良く使うFBをはじめとするSNS。 氏名等の個人情報をSNSで発見したら どんな対応を取りますか??
2020.07.12 1