歩かれない方の靴擦れは
何故起こりますか?
それって靴擦れなの?
単なる圧迫による床擦れと同じじゃないの?
歩かないので有れば靴下でも良いのでは?
靴下による褥瘡はいかがでしょうか?
靴下による褥瘡?
聞いたこと有りません。
通常あり得ない。
そもそも定義から外れています。
他の病気です。
原因、基礎疾患など考えなければなりません。
医師の意見も聞く必要がありますね。
私も長年看護師をしていましたが、
靴を履かせるのが基本、なんていう言葉はありません。
臨機応変に工夫するのが看護です。
個人的意見を業界や看護マニュアルに書いてある如く、
言われる方もおられます。
基本はケースバイケースです。
臥床中はともかく、ストレッチャーでなく
車椅子での離床は安全の為にも、靴は履いて頂くようにしていることが
ほとんどでした。
歩行器に肘を置き歩いてます。
靴擦れを起こされた経験はございますか?
室内で装具を履いていますが、
ケイセイのため体重が一方にかかるので、靴ずれが出来ます。
体重の分散の為に
何か靴の環境を変えられたことはありますか?
靴擦れではなく褥瘡かと思います
おっしゃる通り、靴擦れとは靴の中で起こる褥瘡です
靴が固かろが柔らかかろうが
皮膚や筋力が低下してると、健全な方と比べ
圧迫されやすくなります。
そうなると、どのような工夫をされていますか?
長時間靴をはかないようにするのと、
履くとき脱ぐとこはよく足を観察します。
昼食後とかに休み時間を設けて、
横になって頂く時間を設けてます。
それには装具を作るか、動かす時の負担を減らしてあげるために、
介助する人の技術を上げる必要があると思います
確かにね、無意識に尖足位に成ることはしばしば見られます。
筋肉の緊張があるのであれば、お風呂の後足関節の
マッサージをしたりするのも良いかも。
義足屋さんに相談するのも良いかも知れませんね
さぁ様々なご意見が飛び交っております!
是非後半も楽しみにしましょう!
☆KAFFYのおすすめはこちら☆
コメントはこちらから